渋谷ワンダフル給食 第二弾!「松阪ポークのバーベキューマリネ オーブン焼き」

2021年7月、梅雨明けまでもう少し!
渋谷ワンダフル給食の第二弾は、「松阪ポークのバーベキューマリネ、オーブン焼き」をメインとした献立です。
今回も、子どもたちに楽しんでもらえるかな?
期待に胸を膨らませながら「渋谷区立常磐松小学校」へと赴きました。

「松阪ポークのバーベキューマリネ、オーブン焼き」ができるまで











豚肉はこんがりジューシーに、野菜たちは肉から出たジュースを吸って・・おいしそうです。
白いんげん豆と野菜のスープ煮









渋谷ワンダフル給食、できあがり!

子どもたちが待つ、教室へ






レシピを考えたシェフより、渋谷区の子どもたちへ
関口 智幸 先生
(学校法人服部学園 服部栄養専門学校 西洋料理主席教授)
みんなバーベキュー好きですか?
本場アメリカのバーベキューは、肉をただ焼くだけじゃなくて、調味料をあわせたタレにつけこんでからじっくりと焼く、手間ひまかけたごちそうなんです。
焼き方も、煙でいぶすスモークや、串刺ししてあぶるローストなど、さまざまな方法があります。
今回、みんなに食べてもらう給食は、「松阪(まつさか)ポークのバーベキューマリネ オーブン焼き」です。焼き上がりの香りがなんともいえず、噛んだときにジューシーな味がひろがりますよ!
使用したお肉は、ブランドぶたの「松阪(まつさか)ポーク」です。有名な松阪牛(まつさかうし)と同じ環境で飼育をしている、脂身の甘さが特徴の豚肉です。
バーベキューの気分を高めるとうもろこしとズッキーニのグリル、白いんげん豆と野菜のスープ煮、フルーツ、夏のつかれをふきとばす、ぴったりの献立です。
さあ、めしあがれ!